?
?

©2018pathos-records

weekly

 第1079回「熱海へ」 2025.10.06発行


 前号でお知らせした通り、今回は温泉旅行をレポートいたします。9/23(火)祝日に、ペーソス5人勢揃い+銀玉親方山崎一夫さんで、熱海へ行きました。 山崎さんが、私の還暦と末井さんの喜寿を祝って、招待してくださったのです。熱海随一のホテルニューアカオですぜ。ペーソスには珍しく、大名旅行でした。

 ホテルニューアカオは、とにかく大きいんですよ。熱海城のある山裾から海に直面する断崖の一帯を敷地にしていて、本館は崖下、 ほとんど海の上に建っているので、崖上から入るフロントロビーが、17階です。大食堂が2階、海上レストランといった風情で、 バイキング料理取り放題。放題とて、ワシも還暦、食べられる程度を吟味して席に戻ると、どう見ても食べきれないであろう大量を前にしている島本あり。 案の定、ほとんど残しておりました。計画性の無いヤツ。「世界には飢えた人がまだたくさんいて」と説教したくなりましたが、止めました。言っても無駄じゃ。それより花火じゃ。


 旅行日程は、熱海湾の海上花火大会に当てて、山崎さんが決めてくださったのです。私は、本格花火大会を実地体験するのは初めてで、 近所の小規模花火大会を部屋の窓から眺める程度ですから、始まるまでは、おやぢだらけで花火観て何が面白いのかね?と思っておりましたが、 初発打ち上がったとたん、釘付けになりました。

 ドーンといってパーンとなって大輪が花開くと遅れ火がチリチリ……子供じみた描写ですが、 胸打たれました。良いものですなぁ、花火大会。還暦にして、初めて知った。



 翌日、島本仕事と言って早くに帰りましたが、残る5人でMOA美術館に行きました。

 岩佐又兵衛という江戸時代初期の絵師の手になる重要文化財「浄瑠璃物語絵巻」全巻の一挙展示が圧巻でした。花火に続いて、 良いものを観た。充実の2日間であった。山崎さん、ありがとうございました。 ということで、簡単ではありますが、ペーソスに珍しく、豪華にして文化的な旅レポートをお届けいたしました。


10月11日(土)横浜・FRIDAY 
   時間:開場18:00 / 開演19:00
   出演:ペーソス
   料金:コチラから (料金システムは、バンド名 / 日にち等でお問合せ下さい)
   住所:横浜市中区長者町8丁目123番地 相模屋ビル3階 / 電話 045-252-8033


開催日変更のお知らせ
 12月27日(土)国分寺市・織田島酒店×大陸バー 彦六
 
 12月28日(日)国分寺市・織田島酒店×大陸バー 彦六

ペーソス live-info


 次のライブは、今週末土曜日「FRIDAY」です。横浜で、お会いしましょう。花火や絵巻に匹敵するステージをお目にかける意気込みです。やったるでぇ!



tweet  

 


ペーソス缶バッジ(ライブ会場限定で販売)


『忘れないで』+スマイリーチャンネル 監督:冨永昌敬

?